またぁ〜ZoomでAmazon Music流れないぞ!新米アフィリエイターのドタバタ日記
こんにちは!新米アフィリエイターのじゅりちゃんです(ˊᵕˋ)੭ нёιιο!
前回、ワイヤレスイヤフォンマイク使えたよ!って話しだったんですが。
その後、Amazon Musicを共有してワイヤレスイヤフォンマイクを繋いだらAmazon Musicがプツンと切れました〣( ºΔº )〣
ウソ( ̄▽ ̄;)
前回から悪戦苦闘1ヶ月!
ワイヤレスイヤフォンマイクとAmazon Musicと共有が同時にできないんです。
PCとTVを繋いでいたのですが、TVから音が出ません。
Zoomの向こうの人には聞こえているようですが、こっちは音が出ない。
音楽を使うので、こっちにも流れないとダメなんです。
ワイヤレスイヤフォンマイクから音が出てるよ😭
そしたらね。
PCを立ち上げて先にワイヤレスイヤフォンマイクの電源を入れたら良いらしいんです。
→
サウンド設定をTVに切り替える。
→
Amazon Musicを立ち上げて流す。
→
TVから音が出たらZoomを立ち上げる。
→
マイクがヘッドセットになってるかミュートの所をみて確認する。
→
入室してもらう。
→
音楽を共有(オーディオ)する。
私がいくら調べてもできなかったので、できない人用に書きました!
よく考えたら前回既にTVにチェック✅入ってたな?で、ワイヤレスイヤフォンマイクが切断してた。
今回はTVにチェック✅入ってなかったけど、前回はチェック✅入ってたのになんでかな?
そこも重要だったかもしれないけど、オーディオ共有の様に先にワイヤレスイヤフォンマイクの電源を入れたのが良かったのかもしれません。
ワイヤレスイヤフォンマイクが壊れているのかと思って買おうとしてたんです😱買わなくて良かった〜🤣
Amazon Musicはとても聞きやすくて良いですよ😍⤵⤵
(。>ω<。)ノ またネェ~ッ!