こんにちは!新米アフィリエイターのじゅりちゃんです。
先日、初めて勉強に出た話しをしました。
その後で先生からみんなへメールが来たのですが、
・アフィリエイト用語が分からない ・サイトのカスタマイズが分からない ・画像サイズの変更が分からない ・文章がイマイチ定まらない ・ワードプレスの初期設定だけで数時間 ・広告がはみ出しているのに気づかない ・タイトルの付け方もいまいち ・数十記事書いたのにイマイチアクセスが来ない ・他人のうまいブログを見ては凹む
等々のPCど素人の先生の生徒さん達の事が書いてありました。
私もこの中に含まれますが、本当にそうなんです。アフィリエイト用語がわからないんです。
先日もお話ししましたが、この勉強会でリストマーケティングとはメルマガの事と始めてしりました。私にもほんの少しですが、メルマガを登録してくださる方がいらっしゃるのでその方々の為にも意味不明なカタカナ語を覚えなくては( ㆆ ㆆ)و✧
タイトルの付け方もいまいち。も、当てはまる∑(°口°๑)
タイトルによってアメブロはアクセス数が違います!これは、ど素人だからわからなくなってしまうんです。
アメブロはウソでしょ?とか、えっー?とかのタイトルだとアクセス数増えるんですが、これをこのままワードプレスのブログに付けてしまうとだめだとはど素人でもわかります。
だから、アメブロからワードプレスのブログへ誘導する時はどんなタイトルにすれば良いのか思い浮かびません。
ワードプレスのブログのタイトルをアメブロへ入れていたのですが、タイトルが面白くなくなっちゃうんですよね。
私のワードプレスのブログは、ある事のやり方をどうすればできる様になるのか解説するブログなので、あんまりウケ狙いだと不真面目な感じになるのでタイトルは難しいです(>_<。)
画像サイズの変更がわからないも、ブログに入れる写真はブログが勝手にやってくれるのでわかりますが、ヘッターとかの写真って○○×○○の数字がわからないんです。
ヘッター画像 作り方なんてググると直ぐに出てくれるから別に覚えなくてもいいかな?なんて思ってますけどダメ?
広告がはみ出しているのに気付かないは、スマホで作業してたら、わかんないんですよ。スマホで作業だからプレビューもスマホなんですよ!ちょっとぐらいいいかな?なんて思ってアップしちゃいますけど( •́ɞ•̀)
文章もいまいち定まらない
これは、言いたい事あり過ぎてあっちに飛んだりこっちに飛んだりしてしまいます。言いたい事は1つにして、次回のブログで書けばいいんですよね?で、最後は何が言いたいのかわからなくて終わってしまいます( i꒳i )
最後はこれ、ワードプレスの初期設定だけで数時間
これは本当に厄介です。ググって調べても出てこない( •́_•̩̥̀ )
あ~、もう!
へこんでばかりですね。
ワードプレスの設定はわからない時は後回しにする事にしました!
その内にできるだろう!
先日とうとう、「いちばんやさしいワードプレスの教本」を買いました!
これ、もう5版出てるんですね?本は本当にいいですね。
ググってもいまいちわからなかったさくらインターネットの無料SSL証明書の発行のやり方が書いてありました!
独自ドメインだとやり方わからなかったんです。本に書いてありました⸜(ˊᗜˋ)⸝他にも本に沢山知りたい事が書いてありましたよ!ブロックエディタでのやり方の本はなかったので買って良かった!
では、また|•ᴗ• )੭⁾⁾